バウンド・ドック/MA
解説
未公開
※ 公式データベースより
限界突破素材
・OP
・同一カード
超限界突破素材
SR バウンド・ドック/MS/拡散メガ粒子砲
SR アッシマー/MA/大型ビーム・ライフル
SR ギャプラン/MS/ビーム・サーベル
性能
① 突撃
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
20.5倍
|
2.00秒
|
162,114
|
1.50
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
3 Hit
|
1.61秒
|
222,354
|
1.86
|
② 拡散ビーム/貫通(9発)
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
1.3倍
|
1.67秒
|
36,932
|
5.39
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
1 Hit
(9 Hit) |
1.35秒
|
50,446
|
6.67
|
性能まとめ
合計DPS
|
合計HPS
|
コスパ
|
||
限界突破
|
199,046
|
6.89
|
4,976
|
|
超限界突破
|
272,800
|
8.53
|
6,820
|
|
機体提供
|
フリダムさん、こじろーさん
|
公開時のランキング
機体名
|
DPS
|
HPS
|
コスパ
|
(特)ガンダムサバーニャ |
205,650
|
5.46
|
7,091
|
地(特)ガンダム・バルバトス |
200,797
|
6.60
|
5,020
|
(特)バウンド・ドック |
199,046
|
6.89
|
4,976
|
(特)メリクリウス/ヴァイエイト |
198,560
|
2.71
|
4,618
|
(特)ガンタンク |
198,363
|
11.39
|
5,510
|
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
UR SM機の中で最強とまでは行きませんでしたが、コストの割に高DPSでした!
他のSM機と比較してみると〜
(特)ガンダムローズ(H)43・210,652・8.56
(特)ジンクス(アローズ)42・209,541・6.73
(特)バウンド・ドック40・199,046・6.89
ローズは敵1体にしか飛ばないビット関係でDPSの最低値は18.8万程。
ジンクスはDPSが少ししか変わらない。
総合的に見ると"使いやすさ"の点でバウンド・ドックと入れ替えても良いかと思います。
DPSを取るかコストを取るかといった感じでしょうか?
のいたんはジンクスとローズを超凸してなかったので、バウンド・ドックに入れ替え超凸しますw
ジンクスの超凸をもってる方はジンクスでも良い気がします!